MENU
詩太
u-ta
「穏やかな時間」をテーマに、詩や絵や物語の創作を行う詩人・画家。

詩から始まった創作活動は、水彩画・アクリル画・デジタル画・物語の創作へと表現の幅を広げ、さまざまな手法を用いて温かな世界観の作品を創り出す現在のスタイルに至る。

創作以外にも、これまでに30回以上の個展開催、詩画集出版、ライブペイント出演、人権講演、子ども向けワークショップ開催など精力的に活動を行っている。

福岡県出身、1987年生まれ。

詩太個展2025「書いたり、描いたり。」in広島

初めて広島県で個展を開催させていただきます。

詩太個展『書いたり、描いたり。』in ヒカリノgallery

▹会期:2025.10/9(木)-10/30(木)
▹時間:11:00-16:00
▹定休日:水、日
▹会場:ヒカリノgallery(〒721-0942 広島県福山市引野町5丁目44−45ベジッポ食堂内)
▹内容:文字とイラストの展示&グッズ販売

▶︎作家在廊日
10/30(木)11:00-16:00
在廊日限定【「一語一会」書き下ろしイベント】
→お客様の好きな言葉や書いてほしい文字をその場でカードに書き下ろします。

▶︎個展
“書くように描き、描くように書く。”
そんな詩太の文字をメインテーマに展示する初めての個展。
InstagramやYouTubeでリクエストを募り書き下ろした文字作品をメインに展示します。
福山市の大人気カフェ「ベジッポ食堂」さまのお食事と一緒に、穏やかな時間をどうぞお過ごしください。

▶︎グッズ販売
レターセットや書籍・ポストカード等の販売を行います。

◼️作家プロフィール
詩太(うーた)
 1987年生まれ、福岡県北九州市出身
元保育士の詩人・画家

⁡《穏やかな時間》をテーマに詩や絵や物語を創作する詩人・画家。

「ただ作品を作るのではなく、作品と対峙した人のそばに流れる穏やかな時間を作りたい。」という想いのもと、創作以外に、県内外での個展開催、壁画制作、書籍出版、ライブペイント出演、作詞、子どもたちとの共同制作など様々な活動を行っている。

著書:
「くじらは空」(2024)
「タウ爺の旅日記」(2020)
「傘」(2019)
「うたうものことずかん」(2017)
「うたういきものずかん1・2」(2016・2018)

■Instagram 
https://www.instagram.com/poet.uta

■YouTube
https://youtube.com/@poet-uta

《個展歴》※直近3年分
2025年 個展「青が降る」時の雨(東京)
2025年 個展「ぼくらの旅」ピカレスクギャラリー(東京)
2025年 個展&POP-UP「あるところに、」TSUTAYA BOOK STORE菊陽(熊本)
2025年 個展「代筆屋と手紙」monaural(福岡)
2025年 個展「空くじらとなかまはずれの森」黒崎ひびしんホール(福岡)
2024年 個展「くじらは空」九大伊都蔦屋書店(福岡)
2024年 個展「くじらは空」ピカレスクギャラリー(東京)
2024年 個展「樹々」monaural(福岡)
2023年 個展「選ばれなかった曜日たち」ピカレスクギャラリー(東京)
2023年 個展「原点と現時点」MAKESMOON・Ottimo(福岡)
2022年 個展「旅人のふたたび」中津家具(大分)
2022年 個展「春風に樹々は笑う」福岡城潮見櫓(福岡)
2022年 企画展「7days展」ピカレスクギャラリー(東京)
2022年 個展「ひとときの余白」サンメッセ鳥栖(佐賀)
2022年 個展「ひとときの余白」北九州市立小倉城庭園(福岡)
2022年 個展「ひとときの余白」黒崎ひびしんホール(福岡)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Share it
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください