【ヒーロー】~でっかい夢を胸はって言える男になりたい~
自分が胸張って言えるようになるのが 夢を実現させる第一歩だ。 2016.7/9 詩太
自分が胸張って言えるようになるのが 夢を実現させる第一歩だ。 2016.7/9 詩太
【RESTART】 2016.6/26 詩太
【ひとりじゃない】 見える景色が違っても 歩む速度が違っても だいじょうぶ あなたはひとりじゃない あなたの為に誰かがいて 誰かの為にあなたがいるのだから 詩太 2016.6/1…
【雨】 傘をさしてひとり歩いてみた 雨の音がこんなに心に響くなんて 今なら聴こえなかった音(こえ)が聴こえるよ この雨が 傷も記憶も後悔も 全部洗い流してくれればいいのになぁ。 …
新しい作品の形に挑戦しました(^_^) まずはご覧ください☆ ↓ 【今、守るべきもの】 この詩は、4月の熊本地震をきっかけに書いた詩で 詩展【余白】では、暗い部屋で…
【言葉が残す一生の傷と一生の支え】 3月に開催した詩展in京都「明日のための京のうた」での出来事。 大工歴45年という60歳くらいの男性が来場してくれました。 これはその大工さんの過去のお話。 詩展に展示し…
まだ保育士として働きながら詩太として活動していた時代の話。 2010年4月。 ある依頼が入りました。 「余命2ヵ月の女の子に名前入りの言葉を書いてください。」 余命という身近に感じたことのない言葉に 胸が苦…
言葉を綴りながら、 あんなにも切ない気持ちになったのは初めてだった。 1年前に出逢ったある夫婦との命の話。 ――――――――――――――― それは、 2014年12月、豊前のイベントでのこと。 一組のカップルが椅子に座っ…
2016年1月。 また起きてしまった悲しい出来事。 しかも、続けざまに。 東京都では3歳の男の子が虐待死、 埼玉県では3歳の女の子が虐待を受けたうえに放置死。 悲しすぎる。 なんでそんなことができるんだろ? 同じ人間とし…
【引き出しの話】 自分の新しい可能性を見いだすチャンスやきっかけは、自分の中だけじゃなくて外からやって来ることがある。 そんな時、 今の自分には出来ないから「出来ない」と断るのか、今は出来ないけど「してみたいです」と引き…