明日を望まぬどこかの君へ
たまにはさ 雲を追っかけて時間忘れて 学校サボったっていい。 ふたをした瓶の中では 火は消えてしまうでしょう? 君の火が燃え続けられる場所は、 きっと“そこ”以外にもある。 人が決めた「絶対」は 君にとっての…
たまにはさ 雲を追っかけて時間忘れて 学校サボったっていい。 ふたをした瓶の中では 火は消えてしまうでしょう? 君の火が燃え続けられる場所は、 きっと“そこ”以外にもある。 人が決めた「絶対」は 君にとっての…
あとりえの前に初めて 紫陽花が咲き始めました。 紫陽花は 根付いた場所の地質で 花の色が変わる。(…らしいです) 植えた訳じゃなく 偶然ここに根付いて 成長した紫陽花が 自分の好きな色味の花を 咲かせたのが不…
才能がある事自体がすごいんだろうか? いや、ちがう。 根本的なことが抜けてる。 みんなスタートは赤ちゃん、 平等だ。 よーいどんで始まった人生のはず。 たとえ今現在、 才能を見出していたとしても 一番初めに 無限にある選…
自分が言われても 誰かが言われてるのを見ただけでも ものすごく嫌な気持ちになる 言葉がある。 「使えん。」っていう一言。 家族であっても 友達であっても 同僚であっても 恋人であっても 夫婦であっても 師弟関係であっても…
今年実現させたいこと。 詩展【どうぶつたちのうたごえ】 「100」がゴールだとしたら 今はまだ「2」くらい…。 退路を断つと覚悟を決めて まず予告の動画を作りました! 家族連れで賑わう中、 一人での撮影で心…
元保育士の詩人が作る今までにない【いきもの図鑑】プロジェクトの始まり… なんで詩人が図鑑作るの?って思いますよね。 もちろん、最初に作りたいと思ったのは 図鑑じゃなくて「詩集」でした。 &nb…
『普通』って何だろう? 普段から何気なく使ってる『普通』という言葉。 昨日の会話の中で出てきたその言葉が気になった。 辞書で調べてみると ふつう 【普…
【SIDS】という赤ちゃんの病気を知っていますか? 乳幼児突然死症候群(SIDS:Sudden Infant Death Syndrome)は、それまで元気だった赤ちゃんが、事故や窒息ではな…
2016.7/11 詩太
2016.7/10 詩太